H9.1.1 槍ヶ岳

期 間:平成8年12月30日(火) 〜 平成9年1月3日(土)

メンバー

C L  K山
S L  S山 
     末永 K永 N S本 S口 T頭
                             以上 男性7名 女性1名

 初めての日本アルプスの冬山は、北アルプス南部の蝶ガ岳であった。蝶ガ岳は、平成7年にまだ山岳会に入る前に、8月末に徳沢から雨の中、長塀尾根から登ったことがある。長塀尾根は、かなりの急登で、この時は初めての長期山行で荷物も30`をゆうに超え、おまけに風邪をひき最悪の体調で登った記憶がある。しかし、今回は、下りになるので良かった。


 12.31 松本駅 〜 徳沢園

 大正池と焼岳

 松本駅からジャンボタクシーで坂巻温泉まで入りそこから徳沢園まで歩く。初めての冬の北アルプスは、ここ30年で最も雪がすくないということだが、九州からきた私にとっては非常に感動した。単調な歩きだが天気もよく景色も十分に楽しめた。日暮れ前に、全員徳沢に到着して、この日は、スキヤキの夕食であった。

 岳沢

 徳沢園

 1.1 徳沢園 〜 蝶ヶ池

 徳沢園 出発準備中

 この日は、蝶ガ岳に登ってテント泊となるので比較的ゆっくり出発して、写真をとりながら登る。途中、マンテンバイクをかついで歩く人と出会う。後日、サイクリング雑誌にこの記録が載っていたが、計画を出した際、まあ蝶ガ岳なら大丈夫でしょうということで登ることができたそうだ。それにしても、あの積雪のある長塀尾根をマンテンバイクを担いで登ったのだからすごい体力と思うのだが。一方我々が稜線に登りつめた時には、風が強く空荷で蝶ガ岳を登ろうとしたが、吹き飛ばされそうなのであっさりと頂上はあきらめとりあえずヒュッテを目指した。冬期小屋が開放されていたので、中をのぞくが写真目的の人が多く、予定通り蝶ヶ池近くにテントをはった。

 1.2 蝶ヶ池 〜 松本駅

 今日は、長塀尾根を下り徳沢園でT頭さんと落ち合い松本駅までの行程となる。樹林帯に入ると雪も多くなりほんの少しラッセルのまねごとが体験できた。今回は、先輩といっしょでトレースもあるので問題ないが、積雪が多い時期に単独だったら怖いと感じる。しかし、よく見ると木の高い位地に目印があった。でも、一人では、やっぱり怖いよね。T頭さんと上高地のバスターミナルで落ち合う。昨日は蝶ヶ池付近では、雪であったが徳沢では雨となりフライがないテントは雨がもってダウンのシュラフはびじょ濡れで大変だったらしい。過去には、12月に3000mの稜線でも雨が降ったこともあるらしい。それにしても、雪山で雨が降ると後が大変そうだ。

 テントの撤収中

 初めての冬の北アルプスを体験できただけで楽しい山行であった。